ホーム > 日記 > 日記(2003年2月分)
MaSBo's Private Website www.masbo.jp
日記(2003年2月分)
2002年 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2003年 | 1月 |


2003年2月28日(金)
花粉多し!!

どれだけ待ったことか。
浮気しそうになりつつも待っていた甲斐があった。
ペンタックスがレンズ交換式一眼レフディジタルカメラを発売前提で発表した。
「PENTAX *ist D (イスト ディー)」という名前は違和感があるが、
そんな瑣末なことはどうでも良い。
ようやくKマウントレンズが使えるディジタルカメラが発売されそうなのである。

2003年2月27日(木)
花粉多し!!
朝から浜松。
企業の社員寮のオバちゃん、割烹着着ていい味だしてた。

2003年2月26日(水)
勤務先の部長の息子さんが癌で亡くなられたそうだ。
享年29歳。
自分より年下の人が病死するってのは、なんとも複雑な心境になる。
 

やはり周波数直読のラジオは良い。
目的局がイッパツでチューニングできる。
だから、電波強度が十分であれば、遠方局でも日常的に聴くことができる。

夜間であれば、
混信もなく出力も大きいSTVラジオ札幌局(1440kHz、50kW)などは、
とても快適に受信できる。
ICF-SW7600GRでチューニングしておいて音を比較しながら探せば、
アナログチューニングの安物ラジオでもしっかり受信できた。

2003年2月25日(火)
朝は雨だったが、昼はあたたか。
花粉は多し(涙)。
春眠暁を覚へず。
とっても眠い一日だった。

会社でイヤイヤ使っているOutlookの操作方法がよく分からん。
天然痘みたいに早く撲滅して欲しいぜ、こんなキチガイソフト。
 

帰宅後は、例によってラジオ三昧。

2003年2月24日(月)
イラク問題について、日本の対応がイマイチだ。

日米の同盟関係と北朝鮮問題を考慮すると、
いざ米英が武力行使を開始するとなれば、アメリカについて行くしかない。
しかし、現在問題となっているのは、その前の段階だ。
すなわち、イラクが大量破壊兵器を保有しているかどうか、
もし保有しているならばどうやって武装解除させるか、であるはず。
このための手段として、軽率に武力を使用することは、
平和憲法をもつ日本としては容認できないはずだ。

イラク問題、今の段階ではアメリカに同調しすぎる必要はない。
日本はもっと主体的に動くべきだ。
 

家に帰ると、昨日注文した ICF-SW7600GR が届いていた。
さっそくいじりまくる。

とりあえず、感度◎、選択度◎、イメージ妨害○、AF音質○、操作性△ってとこ。
同期検波をONにすると、感動的なまでに混信が軽減される。
やはりソニーのポータブルラジオは良いなぁ!

VOA、BBC、RKI、チョソンの声、などいろいろ快適に聴けるぜ。
(ってゆーか、VOAやBBCは、インターネットで聴く方がクリアだが(爆)。)
国際事情がにぎやかな昨今、
各種情報や各国の公式見解は、各国から直接取り寄せるのが一番。
が、語学の壁が・・・。
日本語や英語はいいとして、朝鮮語が分からないのは致命的。
朝鮮中央放送や平壌放送を聴いて理解することができない。
アンニョンハシムニカ、カムサハムニダ、ミアンハムニダ、アンニョンヒケセヨ。
マンセー!マンセー!キムジョーンイル〜チャング〜ン!!(違)

っちゅーか、ドイチェヴェレが受からん。

2003年2月23日(土)
短波放送をしっかり聴こうとすると、今持ってる短波受信機では役不足。
SONY ICF-5500 は30年モノなので周波数がズレズレだし、
YAESU FT-817 は今時の性能だがダイレクト選局ができないし、
FUSE FS-90 はFUSEだし(笑)。
やっぱりお気楽快適なリスニングのためには、
PLLシンセサイザ+テンキー+同期検波付きのラジオが欲しい。

とりあえずポータブルなものが欲しかったのだが、
SONY の ICF-SW77ICF-SW7600GR かで迷った。
が、やはりコンパクトさを重視して ICF-SW7600GR を注文

注文したはいいが、短波BCL欲中枢が興奮。
FS-90でラジオ韓国RKI(Radio Korea International)あたりを聴いてみる。
っつーか、プサンの中継所って廃止になっちゃったのね・・・。
ソウルからの電波はフェーディングしまくり。
悪戦苦闘しているうちに、定例チャットをすっぽかしてしまった(爆)。

2003年2月22日(土)
先月半ばから治療を続けている左下6番。
ようやく今日になって被せ物の型取り。
長いなぁ・・・。

2003年2月21日(金)
ウチの会社の社屋、ビル風が強過ぎ。
客先に持ってゆく大切な書類がビル風で飛ばされ、
あやうく排水溝(ってゆーのか?)の金網の隙間に落ちそうになった。

上司から、
SUS304ステンレス鋼についてあらぬ疑いをかけられた経験談を聞いた。

SUS304は、普段は磁石に付かない。
この性質を利用して、納入先の検査担当者が、
磁石を使ってSUS304かどうかの判断をしようとしたところ、磁石に付いてしまい、
「これはSUS304ではないゾ!」との疑惑をかけられたんだそうだ。
身に覚えのない疑惑をかけられた上司は、いろいろ調べて、
「SUS304は、曲げ加工とかをすると磁性を帯びる」ことを知り、
疑惑を晴らしたそうだ。

この話を聞いて、実際に手元のSUS304部材で試してみたら、
確かに曲げ加工部分だけ磁石に付く!
インターネットで調べてみると、
どうやら、曲げ加工などをすると、金属組織が変わって磁性を帯びるらしい。
SUS304は磁石に付かないと思っていたオレ様にとっては、
目からウロコが落ちた話。

2003年2月20日(木)
寒いよー寒いよー風強いよーー。
花粉は意外と大丈夫。

喫茶店にて、久々に男性週刊誌の類を読んでみた。
今時のいわゆる巨乳アイドルっつーのは凄いなぁ。
昔はCカップDカップだったら「ボインちゃん」と称されていたと思うが、
今ではFカップだのHカップだの、
アルファベットをA,B,C,・・・と読み上げないとマグニテュードがわからないくらいだ。
たぶん、栄養が良くなったからだとは思うが、
あまり度が過ぎると、直立二足歩行に支障が出ないのかと心配になってくる。

2003年2月19日(水)
太陽黄経が330度となり、雨水。

名刺サイズの水族館、トミー「マイクロアクア」(プレスリリースPDF)、
個人的には好感度大である。
このローテクなのかハイテクなのか分からん感じがいい(笑)。

2003年2月18日(火)
CCCD(コピー・コントロールド・CD)に不満を持っている人は多いようだ。
至極当然のことである。
そもそも、
好きな音楽を不正コピーで手に入れようとするような精神貧乏人は、
コピーができなかったとしてもCDを買うわけではなかろう。
そんなカスみたいな犯罪者は、そもそもビジネスの対象にならない。
それに対して、まともな人々は、
正規に購入した上で、編集なりバックアップなりをやりたがっている。
まともな人に不便をかけるやりかたは、淘汰されるのが自然だと思う。
 

SETI@home、世界ランキング上位1.6%に入った。

2003年2月17日(月)
名古屋市中川区某所に、廃車がたくさん放置してある場所がある。
ホイールなんかは全て盗まれてて、ブレーキディスクが剥き出しなんだけど、
ご丁寧に4輪とも廃バッテリーの靴を履かせてあるのだ。
なんとも合理的悪質である。

会議が夕方から始まり、夜に終わった。
たまには会議で夜更かしってのも風情があったりして(笑)。

2003年2月16日(日)
浜松にてお仕事。
東名上り線赤塚PAに吉野家ができたらしい。
個人的には下り線にできて欲しいんだけどなぁ。
 

ここ最近、北朝鮮関連の話題が多いせいもあってか、
久々に短波放送を聴いてみたくなった。
で、短波ラジオのダイアルを色々回してみたけど、昔よりも局数が減ってる。
今時はインターネットでのストリーミング配信に移行した放送局が多いようだ。
この傾向は、一見テクノロジーが進歩したかのように錯覚しちまうが、
何のことはない、カネにモノを言わせて電線を張りまくった結果に過ぎない。

便利な道しるべだったJJYも、既に短波から超長波に移行しちまってるし。
寂しいなぁ。

まぁ屁理屈や愚痴はさておき、
BCLやってた頃を思い出してノスタルジックなモードに入っちまった。
ちょっといいポータブル短波ラジオが欲しくなってきた。
SONYの同期検波のやつを買ってしまいそうな予感。

2003年2月15日(土)
SETI@home のチーム順位の話。
我らが Team NIPPON は、どうやら Intel Corporation を抜いたようで、
あと少しで Microsoft も追い抜く見込み。
ところが、 Team Phoenix Rising が急接近中で、もうすぐ抜かれそうだ。
それにしても地球に優しくない競争だなぁ(笑)。

急遽、明日の出勤が決定。
またもや浜松。
飽きてきた。

2003年2月14日(金)
ポカポカ陽気の中、静岡県焼津市にてお仕事。
ポカポカは良いが、今年初ハクションハクションハクション。
花粉の季節が到来したようだ・・・。

何と言うことだ!
今年のバレンタインデー、チョコを貰えたのは1件のみ。
それも、コンビニのパートのおばちゃんが、
疲れた表情で「これサービスになっております」と言って袋に入れてくれた1件。
男MaSBo、青春が終わった。

2003年2月13日(木)
客先と不景気な話。
もう不景気話は飽きてきた。
ほんと、景気がよくなって欲しいものだ。

2003年2月12日(水)
失敗同人ハードウェアの代表、MorphyOne
どうやらそろそろ結論を出す時期が来ているようだ。
ハタから見てると面白いが、とよぞう氏にとっても予約者にとっても、
とても大切な祭りが始まる・・・。
 

東海市の太田川駅付近の再開発、どうなるのかな。
ふと気になった。
 

昨日までとはうってかわって寒かった〜。
風邪を引かんように気をつけねば。

2003年2月11日(火) 日の丸アイコンHinomaru.png 建国記念の日 ( National Foundation Day )
簡単な漢字が書けなくなってきたのと同様に、簡単な英単語も書けなくなってきた。
んなわけで、祝日名は英語でも併記して、おべんきょう。

今日は、「天皇を中心とする神の国」(by よしろー君)の建国を記念した日。
太陽暦でいう西暦BC660年2月11日を元年とした「皇紀」で今年を表すと、
皇紀2663年?それとも2664年?
よくわからん。
まぁ、細かいことは別として、法律で決まっている祝日なんだから、
ウヨ坊もサヨちゃんも仲良く祝おうではないか。
 

諸般の事情により、またもやひつまぶしを食う。
大好物なので何の問題もないけど(爆)。

2003年2月10日(月)
会社のパソコンのHDDを掘り返してたら、
2001年ごろ、某業界雑誌の特集記事の執筆委員をやってた時の原稿を発見。
当時の最新テクノロヂーを述べたつもりだったが、
今となっては陳腐化してる内容が多く、時代の流れを感じてしまった(しみじみ)。
 

最近、ピース・アコースティックに凝っている。
普段はいわゆるロングピースを吸っているのだが、
ときどきアコースティックを吸うようになった。

従来のピースはバニラ・フレーヴァーのあの独特な甘い香りがよかったが、
ピース・アコースティックはバニラ・フレーヴァーが入っていない。
逆に言えば、ヴァージニア葉のストレートな味が楽しめるのだ。
こいつが意外と良い!
タール量わずか8mgのスカスカタバコだが、
ちょっとしたアクセント用に手放せなくなりそう。

2003年2月9日(日)
ポカポカ陽気。
大池公園(近所の公園)へ行ってみると、一部の梅が見ごろになっていた。

先週、発注しておいたメガネを取りに行く。
いままでは屈折率1.56の片面非球面レンズを使っていたが、
今回のは屈折率1.60の片面非球面レンズ+撥水撥油加工。
はじめは、最近出始めた両面非球面レンズのにしようかと思ったけれど、
カメラじゃないんだから少々の歪曲収差は大脳が補正してくれるはずなので、これにした。

能書きは置いといて、やっぱ新しいメガネはよく見える!
そして撥水撥油加工の効果はテキメンで、
飼い犬に舐められた跡を拭くときの「軽さ」が違う。
こいつはオススメだ。
 

岡山で行方不明になってた姉妹が、遺体で見つかったそうだ。
最悪の結果で残念だが、いつまでも見つからないよりはマシだったのかもしれない。

2003年2月8日(土)
2年ほど前に購入し愛用していた風呂ラジオ(ANDO RA-6WR)が壊れてしまったので、
代わりの品(DR○TEC PR-301)を買ってみた。
先代は\2,980だったのだが、今回のは\980と激安(これしか店頭になかった)。
「DRE○EC」なんて聞いたことがないブランドなので不安がよぎる・・・。

しかし外観を見ると、DR-6WRよりもコンパクトになっており、
ぶら下げフックの作りもより便利な構造になっている。
電池蓋はDR-6WRと同様に、ゴムパッキンが付いておりネジで締め付ける構造。
ここまでは合格。
あとの問題は感度である。
浴室内は電波強度が弱くなるため、一定以上の受信感度が必要なのだ。

さっそく風呂を入れ、裸になり、ニューレディオを持ち込んでスイッチオン。
むむむ、いろんな局が入ってくるぞ、感度は十分だ(選択度はチと悪し)。
・・・が、いざ番組を聴こうとすると、あまりの音質の悪さに閉口しちまった。

「ピッピッピッポーン」と19時の時報が鳴る。
正弦波であるはずの時報が、キレイな矩形波で聴こえる・・・。
そして始まるニュース・・・うーむ、何を喋っているのかよく分からんぞ。
天下の公共放送のアナウンサーが何を喋っているのかよくわからんぞ!!!
音量を下げてみても、音質は改善せずだ。
これはもう、粗悪品といってよかろう(怒)。

あー、一流メーカのやつが欲しくなってきた。
で、あれこれ探していて気になったのは、保護等級
防沫形で十分だとは思うが・・・うーん悩む。

なお、オレ様が家庭用ラジオの一流ブランドだと認めるのは、
KENWOOD、SONY、Panasonicだけ。
しかしPanasonicは、お風呂ラジオに使えそうなものが見つけられなかった。
したがって、候補は

KENWOOD ODR-01
SONY ICF-S75V
に絞られる。
形態も保護等級も価格帯も大きく異なるこの2機種、うーん、悩む悩む悩むぅ〜〜。
 

今更ながら、SETI@homeのページを設ける。
言語はどちらにしようか悩んだが、無難に英語で書くことにした。
DQN会社で土方仕事ばっかやってると、忘れちまうな、英語。

2003年2月7日(金)
ぼろんぼろんの軽1BOXで高速道路を急いで走るハメに・・・。
75km/hくらいで走ってるトラックを追い抜こうと、追い越し車線で頑張ってたら、
うしろから真っ黒ガラスのメルセデスに煽られ、クラクション攻撃を受ける。
あんたのクルマは速いんだろうから、ちょっとくらい待っててくれてもエェやんか(涙)。

おふろラジオが壊れちまった。
明日、買いに行ってこよう。

2003年2月6日(木)
マクドのチーズバーガー値上げを前にして、79円チーズバーガーを食らう。
たまに食うとメチャメチャうまいなぁ!
個人的には79円は安すぎると思うので、
適正価格に値上げされることについては文句はない。
ただ、「チーズバーガー100個ください」みたいなことをしたい年頃の人たちには、
ちょっと重荷か(笑)。
バナナシェイクもうまかった!

CONTAX から、Tvs DIGITAL が出るらしい。
銀塩のTvsの価格を考えると、こいつは安い!
うーむ、マジで食指が動くぜ・・・。

SETI@homeは、世界ランキング上位1.7%入り。

2003年2月5日(水)
強烈に眠い一日。
昨日の修羅場の疲れがでたのかな?

仕事が終わり帰宅する道中、ボサノバ系のいい感じのフレーズが浮かんだのだが、
帰宅するころには忘れてしまった・・・あぁ、もったいない!

Microsoft Windows XP SP1a なるものがリリースされ、
M$製クソJVMが撤去されるようだ。

2003年2月4日(火) 立春
太陽黄経が315度となり、立春。

浜松にて仕事。
で、やっちまった。
NTTの引込線を切っちまった。
さすがは仏滅。

2003年2月3日(月)
講習会の講師をするハメになり、一日中立ちっぱなしで講義。
これってかなり疲れる。
学校の先生っつーのは重労働なんだなぁ・・・。

今日は節分。
恵方(今年は南南東?)に向かって海苔巻きを咥えた。
これってかなりローカルな風習なんだろうな。

2003年2月2日(日)
昨夜、スペースシャトル「コロンビア」が、
ミッションSTS-107の大詰め、再突入時に空中分解し、クルー7名全員死亡。
マッハ18で空中分解とは、壮絶だ。
NASAのwebサイトにクルーの写真があったが、みんな満面の笑顔で写っている。
この写真を事故を知った上で見ると、なんともやるせない気持ちになる。

今日は愛知県知事選挙の投票日。
候補者は、現職の神田氏、NGO系の池住氏、茶髪の井桁氏、謎の吉野氏。
争点は愛知万博と中部国際空港の「是非」。
かなり進捗してしまっている現時点において、
いまさら「中止」なんてしたら、それこそ大変なことになろう。
本来は、「どうやったら万博が成功するか」などが争点になるべき。
っつーわけで、オレ様の些細な1票は神田氏に投じた。

で、開票作業が始まるやいなや、開票率0%で神田氏の当確が出た。
まぁ当然の結果であろう。
しかし、今回の開票速報は最後まで目が離せないのだ!
というのも、かなり謎が多い吉野氏の得票数が気になるのだ。
ちなみに選挙公報に載った吉野氏の主張は次の通り。

吉野康治 
満七一歳 

私が立候補するのは訴訟上の理由に因ってでありま
私は現在愛知県知事を相手方として最高裁判所に 
「平成一四年(行セ)第六号」「平成一四年(行セ)第七号」「平成一 
四年(行セ)第八号」の特別抗告事件を提起しています 
本件事件は刑事事件及び行政事件であります 
専属管轄裁判所は裁判所法一〇条二号及び一号の規 
定によって最高裁判所大法廷であります 
専属管轄検察庁は裁判所法一〇条二号の規定によっ 
て最高検察庁であります 
最高裁判所大法廷は最高検察庁の主張に基づいて刑 
事裁判を行わなければなりません 
この裁判によって愛知県知事の刑が確定します 
本件選挙の当選人(愛知県知事)は公職選挙法第九九条 
の規定によって「本件選挙の期日後において被選挙権 
を有しなくなり当選を失う」のであります 
(被選挙権の喪失に因る当選人の失格) 
付言すると 
本件選挙に何人が立候補になって何人が当選して 
(愛知県知事)となっても当選を失うのであります 
私は公職選挙法及び公職選挙法第二〇二条第一項の 
規定によって「本件選挙の効力に関し」異議を申し出て 
愛知県知事選挙管理委員会と最高裁判所大法廷まで 
争います 
本件事件は刑事事件及び行政事件であります 
専属管轄裁判所は裁判所法一〇条二号及び一号の規 
定によって最高裁判所大法廷であります 
専属管轄検察庁は裁判所法一〇条二号の規定によつ 
最高検察庁であります 
最高裁判所大法廷は最高検察庁の主張に基づいて愛 
知県知事に被選挙権の無い事を認める事になります 
私は裁判所法一〇条一号に規定する当事者として以 
上の通り主張します 

・・・殆ど票は入らないことは明らかである。

がしかし、有権者5,528,569人のうちの38.91%が有効投票した結果は、 
  神田氏 1,494,974
  池住氏   349,725
  井桁氏   238,892
  吉野氏    36,410
だった。
吉野氏、予想以上の得票数である。

ピンボケ争点のこの選挙。
神田氏と対立候補たちは、
なぜ吉野氏にこんなに票があつまったのかをよく考えて欲しいものだ。

(以上の文章は、投票締切後に執筆・公開しました。)

2003年2月1日(土)
とっても良い天気。

歯医者へ行く途中に通りかかった某所にて
工事業者がケーブルテレビのアンプを開けて、なにか作業をやってた(14:50ごろ)。
診療が終わって帰り道、さきほどの作業がいまだに行われていた(15:30ごろ)。
アンプの調整なんて20分もかからないはずなので、
なにかトラブルでもあったのだろうか?

靴とメガネを新調してみた。
メガネ屋で決済を済ませた後、店員に、
「金ブチメガネなんて買う人いるの?重いだけでしょ?」と尋ねてみたところ、
「まぁ、かけてみてください。」と言ってガラスケースから取り出してくれた。
で、実際にかけてみると、なんつーか、良い!
肌に当たる感触がものすごく良いのだ!!
目からウロコが落ちますた。

(2月2日追記)
書くの忘れてた・・・、今日で、テレビ放送50周年。
それを記念して、NHKでは「南極プロジェクト」と称して、
南極ハイビジョン放送センターを開局させ、いろいろやるらしい。
で、開局の生中継でセンターのアンテナが映っていたが、
さすが南極だけあって、ものすごく低い打ち上げ角!
あれでは大気による減衰をモロに受けて、さぞかし大変だろうな。
ブリザードの日は使い物になるのかな?

南極プロジェクトのマスコットキャラクター「オドリ」については、
ノーコメントとしておこう(汗)。


www.masbo.jp/d0302.html - Copyright(C) 2002-2003 MaSBo. All Rights Reserved.